バージョン8 サンプル版のインストールでご確認頂けます。
|
プロ版では店内ネットワークを利用して複数のWindows PC や Windows タブレットでのご利用が特徴です。メインPCは事務所に、受付に、スタッフの側に・・などでのご利用が可能です。
■ プロ版のみの機能
・出納帳(経費管理)
・仕入支払管理
・新規顧客登録向け簡単登録
タブレット端末で、スタッフの近くで、顧客情報の確認や売上入力・・
・クラウド転送機能 店と自宅などでクラウド経由のデータやり取り
データバックアップ機能(クラウドに暗号化して保存)
・Excel で伝票印刷 Excel に出力した伝票を Excel で印刷が可能です。
文字やロゴの追加、フォント変更、などユーザー自身で可能です。
・ 店舗内ネットワーク(ネット端末(子PC)機能) ↓
店舗内ネットワークで複数PCの端末として動作します。
Windows PC や Windowsタブレット などが複数台あれば、
お客様用タブレット、カウンター、担当A、・・など端末として利用可能です。
※ 親PCはWindows プロ版が必須(HOME不可)となりました(2025/1)
Windows Update後に利用できない場合は親機はWindowsプロ版が必要です。
マイクロソフトのセキュリティー機能強化による対応です。別途設定費用が必要です。
・ CTI (電話着信情報)を利用すると↓
電話着信で、顧客情報、前回内容などを表示します。
CTI 機器1台で店内ネットワークPCすべてで連動して情報をポップアップ表示
PC- A (ホスト側、端末としても動作可能)
---------------------- iPad は遠隔操作 可能
|
|
| 「Pro.21シリーズ」 (動作環境 Windows 8 , 10)
|
---------------------------------------------------------
|(端末側) | | | |
PC-B PC-C PC-D
surface・・など
↑ PC ・ タブレットなど (動作環境 Windows 8,10)
Windows PC、タブレットでは、各端末でそれぞれ顧客登録・伝票入力可能です。
(ホスト側) PC-A プロ版のすべての機能が利用可能
(端末側) PC-B、PC-C、PC-D、・・・ 一部機能のみに制限
■ スタンダード版 → プロ版 へ
スタンダード版からプロ版に変更する場合の価格は 25,000円です。
データはそのまま継続してお使い頂けます。
■ データの復元(リカバリー)を実行する必要がある場合
リカバリーは ホスト側 にて実行してください。
「Pro.21」の起動が遅い場合 → こちら ※2
<リンク>
▼旧バージョンからの移行方法
▼新バージョン8 インストール ・ サンプル版
▼新機能・概要
▼ネット端末の設定 (→有償セットアップ)
▼データのリストア(復元)
▼ネットワークでPro.21を利用する場合の注意点
▼複数店での利用
▼CTI 機器1台で複数PC連動 顧客情報をポップアップ表示
|
・

|
|
|