エムズコンピューターシステム TOPへエムズコンピューターシステム
鍼灸マッサージ電子カルテ顧客管理「鍼灸マッサージPro.21」 保険請求レセプト作成(2)


療養費支給申請書作成ソフト・保険請求 →入力(1)


・療養費支給申請書作成 はりきゅう・あんまマッサージ

毎月の煩わしい
申請書の作成や集計処理がとても簡単に!

申請書作成に掛かる時間の大幅な削減が可能です。


都道府県市町村、保険者ごとによる独自対応、次々対応しています。(無料アップデート)

■療養費支給申請書 →入力(1)

印刷・PDF出力はプロ版のみ対応です。

・導入時には初期設定にて施術者登録番号や施術者名など必要なデータを登録してください。

日々の伝票(保険)を入力します。
   ↓
保険明細をチェック
   ↓
   OKなら
   ↓
はり・きゅう または あんまマッサージ
療養費支給申請書を 印刷・PDF出力 します。


白紙A4用紙にフォームとデータを印刷します。

伝票入力したデータより自動的に計算表示
・はりきゅう対応
・あんまマッサージ対応

1.療養費支給申請書(はり・きゅう)(施術報告交付料)
       (あんまマッサージ)
2. 一部負担金明細書(はり・きゅう)
3. 一部負担金明細書(あんま・マッサージ)
4.  4.療養費支給申請書 該当者一覧表

 ↓ 総括集計表(票)などはこれ以降の処理が必要です。

5. 総括集計表(共通)チェック用
6. 総括集計表(共通)
7. 総括集計票(T)
8. 総括集計票(U)


9. 複数施術者
10. 往療内訳表(共通) 訂正・追加
11. 施術継続理由・状態記入書(はりきゅう、あんま・マッサージ)
12. 施術報告書(共通)
13. 類別から患者を検索する
14. 保険者から患者を検索する
15. 初療日と同意日から有効期限を検索する

16. 特殊な入力:一部負担金の上限金額がある場合



一部負担額と請求額を 手動で入力する
(市区町村による)
・母子家庭・重度心身障害者などで一部負担額を0にする
自賠責保険・・・、ほか
依頼文
同意書

請求書委任状
医療助成金申請

同意書交付申請書

※ 企業・カスタマイズ
ヤマト運輸
GWA
ファーストリテイリング
丸紅連合健康保険組合
住友重機械健康保険組合
住友生命健康保険組合

返却された明細を今月再度保険請求する
■療養費支給申請書作成

・はり・きゅう用
・あんまマッサージ用

・日々の保険データの入力は赤枠のみです。

※伝票の明細は
最低1行の登録が必要です。
単価0、金額0、数量1などで明細を登録してください(右図では、"保険診療" で登録しています)

施術内容


施術内容チェック


・療養費支給申請書メニューの保険明細一覧入力・訂正にて保険明細の訂正が可能です。伝票登録時には保険データは空白登録しておいて、この画面にて一覧形式で一括登録も可能です。

次の図
Bにて一覧形式での保険明細の訂正が可能です。
"個別" と "すべて" の選択が可能ですべてを選択すると日付別に該当する患者データを一覧します。
施術明細


■年月を指定する@(右図では12月分データ)

既定では15日を境にPC日付の前の月を表示します

療養費支給申請書は、はり・きゅう用
あんま・マッサージ用があります。
A

明細の一覧表示・訂正は 
B より

・保険者番号
 保険者マスターに登録します
 保険者ごとに総括票の出力が可能です

・申請する施術者登録番号
 施術所における複数施術者に対応しています。
 (申請)初期設定にて複数施術者を登録してください

・請求区分の "新規" および "転帰" の年月は記録しています。"新規" や "治癒" は続けて利用できませんので注意が必要です。
(黄色背景)で表示します。

・同意記録年月日と初療年月日の期限についても期限切れの場合赤文字表示します。

被保険者情報

■単価の設定

 
単価は年月により自動表示します(赤枠)
 右図では2021年12月時点での施術単価です


・回数は自動的に計算表示します。"加算する" にチェックがない場合、合計されません。
通常はすべてにチェックをつけます



























































・申請者氏名を印刷する
チェックで申請者欄の氏名を印刷します。実際に印刷後にはこのチェックはクリアされます。
また、署名欄のチェックが1つクリアされます
申請者氏名を印刷するの右側のチェックボックスにチェックがある場合は印刷後の左チェックボックスのクリアはしません
(常にチェックをつけておくことが可能です)
保険請求

保険請求


申請者氏名印刷

■1.療養費支給申請書(はり・きゅう)

プロ版では印刷・PDF出力が可能です。
右の内容は自動的に表示します。
レセプト・書き方

・はり・きゅう用     PDFサンプル
・あんま・マッサージ用  PDFサンプル

・初期設定にて各種情報を登録します。
 複数施術者にも対応しています。










































療養費支給申請書(あんまマッサージ)



・初期設定
複数施術者の登録に対応しています。
施術者登録番号で切替えます。

・印影を登録すると印刷することが可能です。
その際、大きな画像でなく実際のサイズ程度で登録してください。



































令和4年6月より施術報告交付料
480円です。(申請)初期設定にて登録してください

はりきゅう(療養費支給申請書)
療養費支給申請書  


あんまマッサージ(療養費支給申請書)
療養費支給申請書


初期設定


■2.一部負担金明細書(はり・きゅう)

プロ版では印刷・PDF出力が可能です。

・はりきゅう用  PDFサンプル
一部負担金明細書(はり・きゅう)

■3.一部負担金明細書(あんま・マッサージ)

プロ版では印刷・PDF出力が可能です。

・あんまマッサージ用  PDFサンプル
一部負担金明細書(あんま・マッサージ)

■4.療養費支給申請書 該当者一覧表

総括集計表にて、総括集計表、総括集計票(T、U)の集計メニューに移動します。


※署名について(署名予備用紙の状況)

例えば、療養費支給申請書の印刷で、
1.申請書用紙印刷 → 署名してもらう(2枚) → 2.申請書確認 → 3.申請書印刷 の手順になります。

その際、印刷ミスなどの時の為申請書用紙の署名済み予備用紙状況をチェックします。
(この欄は実際に3.申請書印刷を実行すると署名欄のチェックが1つクリアされます。
(自動的にチェックをクリアしないことも可能)
該当者一覧表






■5.総括集計表


PDFサンプル


・総括集計メニュー
@保険請求データを作成します。
ここでは1か月分の保険利用のあるすべての患者の保険請求データを作成します。

A作成された保険データをにて類別、または保険者の条件を指定できます。「抽出・確認修正」では該当するデータの一覧を表示訂正が可能です。総括表、総括票(T、U)はここで作成したデータを元に集計されます。

過去の年月別の保険請求データは保存されていますのでいつでも呼出して集計・印刷など可能です。

・明細の訂正・追加・削除は過去履歴保守にて可能です。また過去の保険請求データは保存されますので呼び出して各種集計表再度集計・印刷が可能です。

類別か保険者を指定して単独の出力も可能です。3つのグループが登録でき指定したグループのデータを抽出して集計可能です。

過去の保険請求データは@で作成ごとに保存されていますので過去作成したデータを呼出して再度集計、印刷することが可能です。また@で計算ごとにすべてのデータが残っています。同じ年月で複数回@での計算処理が可能ですのでその度ごとのデータが保存されています。不要なデータは削除可能です。

B総括集計表(票)の出力が可能です。


※上記@では月間のすべてのデータが作成されAの条件指定は何回でも変更可能です。
過去に作成した保険データの一覧


過去に作成した保険データの一覧
■6.総括集計表(共通)

5.で作成したデータを確認可能です。
一部のデータのみの帳票が必要な場合には不要な明細を削除後、出力することが可能です。

この明細データはウィンドウを閉じても削除されません。削除されるのは画面下部の全削除ボタンをクリックした時か、"データの作成" ボタンをクリックした時です。(この時一旦全明細が削除され新しく作成されます。)


総括集計表


総括集計表(通知書)

■7.総括集計票(T)

プロ版では印刷・PDF出力が可能です。


・類別を利用してグループ分けした保険者の総括票(T)を印刷することができます。
類別では3つのグループを利用可能です。
総括票(T)

総括票(T)

総括票(T)

総括票(T)
■8.総括集計票(U)

プロ版では印刷・PDF出力が可能です。

・総括票(U)の出力です。

・保険者名部分に
”はり・きゅう” 
”あんまマッサージ”
表記した あんまマッサージ用があります。


・はり・きゅう用     PDFサンプル

・あんま・マッサージ用  PDFサンプル


総括票(T)

■9.複数施術者

・複数施術者の登録です。施術証明欄登録番号で紐づけされます。

複数施術者登録

■10.往療内訳表(共通) 訂正・追加

プロ版では印刷・PDF出力が可能です。

・最初にここの往療内訳表で利用する一時的なデータを自動で作成します。
 すべて:すべての患者の明細(日付順)
 個別 :該当患者の明細(日付順)

内訳明細は訂正・追加が可能です。
必要な場合は印刷またはPDFで保存してください。





PDFサンプル
往療内訳表 入力・訂正



往療内訳表 入力・訂正
■11.施術継続理由・状態記入書
はり・きゅう
あんま・マッサージ


プロ版では印刷・PDF出力が可能です。

1年以上・月16回以上施術継続理由・状態記入書です。
このウィンドウを閉じるとここで選択した内容は削除されます。



PDFサンプル

1年以上・月16回以上施術継続理由・状態記入書


1年以上・月16回以上施術継続理由・状態記入書
■12.施術報告書(共通)

プロ版では印刷・PDF出力が可能です。


PDFサンプル

施術報告書

■13.類別から患者を検索する

・右図では "保険" で検索しました。
類別から患者を検索する

14.保険者から患者を検索する

・右図では "京都府保険協会" で検索しました。
保険者から患者を検索する

■15.初療日と同意日から有効期限を検索する

・右図では "初療日" と "同意日" から有効期限をチェック、患者を表示しています。

初療日または同意日が、月の15日以前かそれ以後かにより期限はかわります。
初療日と同意日から有効期限をチェックと患者検索する。

■16.一部負担金の上限がある場合

・手動訂正にチェックを入れて一部負担金と請求額を手入力する。チェックがある場合は療養費支給申請書は手動訂正で入力した数値を使います。

数値が入力してある場合でも手動訂正にチェックがない場合は手動訂正した数値は利用しません。

手動訂正の数値をクリアするには、× をクリックします。または0を入力します。

総括集計メニューで
@?月分の保険データを作成を実行する際に、手動訂正にチェックが入っている場合は手動訂正の数値でデータが作成されます。(総括集計メニューでは一括して療養費支給申請書を作成します)

※1.通常負担と手動訂正の数値と2つの種類の療養費支給申請書が必要な場合は、一旦、手動訂正のチェックを付けずに療養費支給申請書を作成後、手動訂正のチェックを付けて療養費支給申請書を作成します。(どちらを先に作成しても結構です)

総括集計表を作成する場合も、※1.と同様に2種類の総括集計表が必要な場合は、手動訂正のチェックを付けずに総括集計メニューにて,
@?月分の保険データを作成 を実行後、総括集計表を印刷します。その後、手動訂正にチェックを付けて総括集計メニューにて再度データを作成後、総括集計表を印刷します。

右図の例では、自己負担額の上限が 3,000円の市町村の場合の処理です。手動訂正にチェックを付けて、患者負担額 3,000円、請求額 12,047円を手入力しています。

手動訂正した数値は月が替わっても残りますので不要な場合は0を入力してクリアするか ×でクリアしてください。数値が入ったままでも手動訂正のチェックがクリアされていればこの数値は使用されません。
一部負担金の上限がある場合

上図で申請書を印刷する場合は、一人の患者の分を作成します。

一部負担金の上限がある場合


自賠責保険

自賠責保険(タイプ2)


自賠責保険(タイプ2)



・自賠責保険 タイプ3
自賠責保険(タイプ2)


自賠責保険(タイプ2)








依頼文
依頼文

同意書
同意書

請求書・委任状
請求書・委任状

請求書・委任状

医療費助成金申請
医療費助成金申請書

医療費助成金申請書

同意書交付申請書
同意書交付申請書

同意書交付申請書

ヤマト運輸
ヤマト運輸

ヤマト運輸グループ

GWA
GWA

ファーストリテイリング
ファーストリテイリング

丸紅連合健康保険組合
丸紅連合健康保険組合

住友重機械健康保険組合
住友重機械健康保険組合

住友生命健康保険組合
住友生命健康保険組合



■返却された明細を今月再度保険請求する

手順
1.2.移動元の明細を指定(チェックを付ける)
3.移動先を選択する。
4.移行受取ボタンで受け取る(移動になりますので移動と同時に元の明細は削除されます)

明細を移動する。

Copyright (c) 2005 All Rights Reserved. M's エムズコンピューターシステム